1. HOME
  2. 特集
  3. 意識を変え、未来を変える 『意識と無意識』研修レポート

SPECIAL

イベント

意識を変え、未来を変える 『意識と無意識』研修レポート

芦屋学園高校サッカー部のU-16とセカンドチームに対して、チームビルディングとメンタルトレーニングの専門家である

ONEDIVE代表の宮野さんを特別講師としてお招きし、『意識と無意識』をテーマに研修を実施いたしました。

サッカーにおける『意識と無意識』について掘り下げ、普段は無意識に行っている行動を意識的に捉え直すことで、思考と行動の質を向上させる機会となりました。

選手たちは自分たちの課題を明確にし、今後の改善点や成長の方向性について、充実した3時間の議論を行いました。

『試合中は無意識の動きが多いから、無意識の質を上げないといけない』

『何気なく行っていたことを振り返ることで、改善点が見えてきた』

『チームの行動を見直すことで、新たな可能性に気づけた』

このような気づきの声が数多く寄せられ、選手たち一人一人が自分自身とチームの現状を見つめ直し、さらなる成長の可能性を実感できた、希望に満ちた研修となりました。

ONEDIVEの宮野さんによる講義は、芦屋学園サッカー部の年間プログラムとして継続することが決定いたしました。

引き続きチームのステップアップをFuture Projetと共に展開していきますので、どうぞご期待ください。

Future Projetでは今後もスポーツ関連プログラムはもちろん、ビジネス、教育、文化、芸術など幅広い分野において、

参加者の皆様の成長と可能性を引き出すための様々なセミナーやワークショップを企画・開催してまいります。

皆様のニーズやご要望にお応えできるよう、充実したプログラムをご用意いたしますので、今後の展開にどうぞご期待ください。